私は、オーストラリア在住です。
娘が週末に、某日本語学校に通っているのですが、そこの図書館で、とっても素敵な本を発見したのです!
以前に娘が、ドラえもんかるたで、ひらがなとカタカナを覚えたと紹介しました。
この時に、ドラえもんの偉大さを思い知ったのですが、今度は、こちらのドラえもん科学シリーズで、ドラえもんの偉大さを再確認した次第です。
因みに、宇宙だけでなく、人体、動植物、恐竜、電気、エネルギー他、科学や理科関連の同シリーズ本が沢山ありますので、確認して下さいね!
ドラえもん科学ワールド-宇宙の不思議- 全1巻 (ビッグ・コロタン)
ドラえもん科学ワールドは、漫画で楽しく勉強できるので小学生におすすめ!
1.わかりやすい
小学生でもわかりやすいように解説してあるので、楽しく読めます。
ウチの子は、1年生の勉強をしていますが、頑張って読んでいます。
しかし、字が小さい事もあり、(絵本とか教科書よりは、漫画なので、文字は小さいです)、面倒臭くなると、私に読ませるのですが、気が付くと、自分が真剣になって読んでしまいます。
大人にもおすすめですよ!
とにかく、シンプルで、わかりやすくて良いです。
教科書を読んで、判りずらかった事も、これで解決できるかもしれません。
2.勉強嫌いでも、飽きずによめる
漫画なので、飽きずに読めると思います。
ドラえもんが好きな子なら、勉強が嫌いでも、これなら読んでくれると思いますね。
勉強しているというよりも、漫画を読んでいる感覚ですので。
これ、自分が小学生の時に読みたかったですね。
確か、ドラえもんを小学1年生という小学館の雑誌で読んだ記憶があるのですが、私の時代には、この科学シリーズの単行本はなかったのですよ。
今の子供が羨ましい!!
3.親の勉強になる。(笑)
子供の漫画だと思って、バカにしてはいけません。
これ、親の勉強にもなりますよ。
小学生の頃に勉強したのかもしれませが、忘れてた事って、沢山ありますし。
一般常識として、読み直しておくといいですね!
私は、色んな事をすっかり忘れていましたので、復習の為に良かったです。
それと、実は、じいじとばあばにプレゼントもいいかもしれません。
じいじとばあばに、孫の為に読ませながら、実は本人達のボケ防止になるかも(笑)
こちらのアニメは、何でも英語に吹き替えしてしまうので、日本語はそのままで、字幕にして欲しいです。
読むのが面倒臭くて。